≪子どもが自分でおかたづけできるようになる≫キッズ収納家具はこちら♪

紙オムツのゴミ箱はスマートポイ!専用カートリッジなしで使う裏ワザ

オムツ専用ゴミ箱スマートポイ

かじたま

こんにちは!かじたま(@kajitama622)です。

突然ですが、使用済みの紙オムツはどうやって捨てていますか?

オムツ専用のゴミ箱を使ってるよー。

ママ友

という人が多いと思いますが、意外にも種類が多くて、なにを買ったら良いのか迷いがちですよね…。

我が家は長女から次女へと引き継ぎ5年間「Smart-Poi(スマートポイ)」を使っていますが、室内に置いてもニオイ漏れがなく、めちゃめちゃ気に入っています!

そこで、今回はスマートポイを使った感想や、私が実際にやっている専用カートリッジなしで使う方法を特別にシェアしちゃいます♪

  • 室内に置いていてもニオイがしないゴミ箱が欲しい
  • コスパの良い紙オムツ専用のゴミ箱を探している
  • 専用カートリッジなしで使う方法が知りたい

という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

かじたま

我が家はある方法で使っているので、1度も専用カートリッジを買ったことがありません
離乳食スタートにおすすめのグッズ離乳食スタートにおすすめのグッズは?買って良かった&後悔したもの

Smart-Poi(スマートポイ)とは?

スマートポイレビュー

Smart-Poi(スマートポイ)は、育児用品の大手メーカー「Combi(コンビ)」が販売している紙オムツ用のゴミ箱です。

専用カートリッジのフィルムは5層になっていて、抗菌成分も配合されているので、使用済みのオムツを奥へ押し込むだけでニオイをシャットアウトしてくれます。

値段もお手頃で、本体を購入するとお試し用(?)に専用カートリッジが付いているので、オムツ専用ゴミ箱をとりあえず試してみたい人にはおすすめです。

かじたま

スマートポイを専用カートリッジなしで使いたい人は、使い切ったあとの空容器を捨てないようにしてくださいね。(あとで紹介します!)

スマートポイ購入した理由

ふぁむたいむ理由

ズバリ!西松屋で取り扱っているメジャーな商品の中で1番お手頃だったからです(笑)

かじたま

とりあえず、室内に置いてもニオイがしないことが最低条件!

本当なら店舗でいろんなメーカーのものを見比べてから用意するつもりでしたが、予定日よりも1ヶ月以上早く長女を出産したので、事前に準備することができませんでした

退院後もGCUに入院していた娘に毎日面会&母乳を届けに行っていたのでまとまった時間も取れず、とりあえず近所のお店で良さそうなものを選ぶことに…。

スマートポイ以外に検討していたものは?

紙オムツ用ごみ箱比較

せっかくなので、私がスマートポイのほかに購入検討していたものも簡単に紹介しておきますね!

Poi-Tech(ポイテック)

ポイテック

出典:Combi公式サイト

スマートポイと同じ「Combi(コンビ)」から販売されているゴミ箱で、使用済みのオムツを入れて回転レバーを回すと、1つずつ包んでで密閉してくれます。

ほかのゴミ箱よりもニオイをシャットアウトしてくれそう!と気になっていたのですが、スマートポイに比べると少し値段が高いので、

かじたま

実際どれだけの違いがあるんやろう?

と保留することに。

Suteru(ステール)

ステール

出典:ピジョン公式サイト

ステールは「Pigeon(ピジョン)」から販売されている専用カートリッジ不要のゴミ箱です。

過去に私が検討していたものは「らくらくおむつポットン片手でポイ」だったのですが、現在公式サイトでは取り扱いがなく、新モデルとしてステールが販売されています。

ステールについてあらためて調べてみると、「らくらくおむつポットン」より見た目がスタイリッシュで部屋にもなじみそうだし、家庭用のゴミ袋で使える点も魅力的なので、もし今買い替えるとしたらステールを選ぶかも(笑)

かじたま

当時は専用カートリッジのない商品はニオイ漏れするんじゃないかと不安に思っていたので、購入するかどうか迷っていました。

実際に使って感じたメリット・デメリット

メリット・デメリット

スマートポイを使って感じたメリット

かじたま

私が使って感じたメリットは次の3つです。
  • 室内に置いていてもニオイがしない
  • 見た目がスマートなので場所を取らない
  • パーツが少ないので丸洗いしやすい

部屋に置いていてもニオイが漏れないのはもちろん、パーツがフタと本体の2つだけなので丸洗いもしやすいです!

使い方も簡単で、フタを開けてオムツを内蓋の下へ押し込むだけなので、他のゴミ箱のようにレバーを回す必要もありません。

スマートポイに感じたデメリット

かじたま

スマートポイに感じたデメリットは次の2つです。
  • 専用カートリッジの値段が高い
  • フタの裏に付いているゴミ袋カッターが使いにくい
  • 色の好みが分かれそう

専用カートリッジは定価だと1つ1,430円(税込)もするので、ニオイ漏れが嫌だからと言ってゴミ袋に大金を払うのは、ちょっと違うかなと…(笑)

公式サイトによると、専用カートリッジ1個でSサイズのオムツが180枚処理できるとのことですが、赤ちゃんの頃は1日にめちゃめちゃオムツ交換をします。

1日8枚使うなら、専用カートリッジ1つで22.5日分の計算になるので、個人的には”あまりコスパが良くないな…”と感じました。

スマートポイゴミ袋カッター

また、スマートポイの専用カートリッジは、捨てる時にフタの裏にある「ゴミ袋カッター(写真参照)」でフィルムをカットして使うのですが、これがめちゃめちゃ使いにくい!

かじたま

私の場合、切るというよりも引きちぎっていました…(汗)

ちなみに、スマートポイのカラーは4色ですが、一言で表すとしたら”フワちゃん色”(笑)

  • シャトルーズグリーン
  • ジッピーピンク
  • シーシェルピンク
  • リードホワイト(購入品)

個性的な色なので好みが分かれそうですが、私が購入したのは1番控えめ(だと思っている)リードホワイトです。

スマートポイを専用カートリッジなしで使う裏ワザ

スマートポイ用意するもの

デメリットをなんとかしたくて試行錯誤した結果、専用カートリッジを使わずにスマートポイを使う方法を発見!

かじたま

簡単にできてコスパも良いので、めっちゃオススメです♪

ここからは、具体的な使い方をお伝えしていきますので、上の写真のように

  • スマートポイ(ゴミ箱)
  • ゴミ袋(普段使っているものでOK)
  • 専用カートリッジの空容器

を用意してください。

かじたま

我が家は45リットルのゴミ袋を使っていますが、ちょっと大きいので、もう少し小さい方が良いかも!

【Step①】ゴミ袋の口をまとめて握る

スマートポイ(1)

ゴミ袋の口を部分を適当にまとめて握る。

【Step②】ゴミ袋を内蓋の内側から外側へ通す

スマートポイ(2)

写真のように、ゴミ袋の口の部分が20cmくらい出るようにする。

【Step③】ゴミ袋の口を広げる

スマートポイ(3)

フタを本体にセットし、ゴミ袋の口を広げる。

【Step④】専用カートリッジの空容器をはめ込み、ゴミ袋を溝の部分に入れ込む

スマートポイ(4)

口を広げておいたゴミ袋の上から専用カートリッジの空容器をはめ込み、はみ出た分のゴミ袋を空容器の溝へ収納していく。

【Step⑤】完成!

スマートポイ(5)

このように、スマートポイは専用カートリッジの空容器があれば家庭用のゴミ袋で代用することができます。

実際に5年間この方法で使っていますが、部屋に置いていてもニオイが漏れることはないですし、ゴミの日に袋を交換するだけなので手間もかかりません!

スマートポイ専用カートリッジ

ちなみに、専用カートリッジの空容器も写真のように分解して丸洗いすることができるので、衛生面もバッチリです。

かじたま

さすがにゴミ袋を交換するときだけは、それなりのニオイがするのでご注意を…(笑)
オムツ処理の豆知識
オムツにウンチが付いている場合は、食パンの袋(ポリプロピレン製の袋)に入れて捨てるとニオイが漏れないので、パン食の人はストックしておくと便利ですよ♪

 スマートポイの専用カートリッジはゴミ袋で代用できる!

スマートポイ使い方

お伝えしたように、スマートポイは専用カートリッジがなくてもニオイ漏れを気にせず使うことができます

家庭用ゴミ袋OKのゴミ箱はどうしても値が張ってしまうので、紙オムツ用のゴミ箱にあまりお金を掛けたくないという人は、今回シェアした内容をぜひ参考にしてみてくださいね♪

かじたま

ちなみに、次女がトイレに行くようになったときは、実家に寄付して猫トイレ用に使ってもらおうと思います(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です